大杉山 幻の大滝 >> 落差 50m? 2015/04/06 | |||||||||||
|
|||||||||||
大杉山の山頂へと繋がる尾根の登山道脇、谷底に落ちるこの滝、 目測では測りきれない程の落差に暫し身惚れてしまいました。 常時水さえあれば県下一の落差を誇る天滝をも凌駕する滝ではないでしょうか? この滝に関する情報は当HP閲覧者の方から頂きました。 詳細な情報を頂けたお陰でほぼピンポイントで滝に辿り着く事が出来本当に感謝です。 情報、有り難うございました。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|
||||||||||
大杉山山頂への尾根筋から水音を頼りに木々を押しのけてちょっと斜面を下りるとこの滝姿が眼に飛び込んできました。 予想をはるかに上回る大滝にここまでの疲れがいっぺんに吹き飛んでしまいました・・・う〜ん、素晴らしい! |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
上段滝前から・・・高度900m付近に架かる滝とは思えない美しい滝姿です。 カメラをセットしてイザ撮影と言う時にふと足元を見ると嫌なものが・・・ なんだか気力をそがれてしまって滝前からの撮影を断念・・・なので同行者にこの写真を提供して頂きました。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
高度900m付近に架かる滝、落ち口の高度は多分950mぐらいの地点、谷の派生する大杉山の高度が1048m。 取水域はそれほど広くないと思われるので普段は水の無いただの崖なのかも知れません。 訪問前の下調べでは滝の情報は皆無・・・その為かも知れませんね。 水のある滝姿を見るには積雪のある冬季はまず無理、雪解けのシーズンか、大雨、長雨の後、 くわえてヤマビルの居ない時期・・・まさしく幻の滝ですね。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
これだけの大滝を前にして今回撮った写真はたったの8枚・・・ 岩滝を過ぎてから急登の連続でやっとの思いで辿り着いた滝なのに・・・ヤマビル憎しです。 多くの条件が重ならないと見る事の出来ない滝・・・次はあるかな? この滝の全貌を写し撮るには空中撮影しかないかな???何方か挑戦してみて下さい。 |
|||||||||||
餅耕地登山口から須留ヶ峰への登山コース・・・丸印が滝位置です。 このGPS軌跡図は滝情報を頂いた方に提供して頂きました・・・感謝です。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
Homeへ >> 滝Mapへ >> 朝来市Topへ >> ページTopへ >> |